スタイル良くスリムに見せたい時に、利用してみるべきなのが「生地」の特徴である折り柄。フォーマルスーツやビジネススーツだと、柄物は取り入れにくいので、生地の織柄や質感で選ぶのがコツ。
スタイルが良く見える フォーマル・スーツ おすすめの生地(織柄)は、何と言っても「シャドウ・ストライプ」です。
シャドウ・ストライプ(シャドー・ストライプ)とは、織糸の方向を変えることでストライプ柄に見える生地柄のことで、一見すると無地に見えますが、光の加減で「ストライプ柄」がうっすらと浮き出る生地です。独特のツヤ感があるので、上質なビジネススーツから、フォーマルスーツまで幅広く使われています。
(画像)シャドーストライプの生地
縦縞(縦ストライプ)は、一般的に、視覚的に縦の線を強調し、スマートで背を高く見せる効果あると言われています。
実際、縦に長い服(スーツやワンピースのような)を縦に使う場合に関しては、縦縞は細く見せる効果があるので とてもおすすめです。
ただし、例外もあり。⇒縦ストライプと横ストライプどっちがスリムに見える?
トラックバックURL: http://www.formal-manner.com/mtos/mt-tb.cgi/150
コメントする